世界でも最大規模の取引量を誇る仮想通貨取引所Binance(バイナンス)が、ブロックチェーン開発者向けのプラットフォーム「Binance X」の立ち上げを発表しました。
Binanceが開発者向けプラットフォーム立ち上げへ
続々と新規プロジェクトを立ち上げ、常に話題を集めているバイナンス。
今回立ち上げる開発者向けプラットフォーム「Binance X」では、今後の大規模な仮想通貨の採用を促進することを目標としています。
Binance Xではブロックチェーンエコシステムのために、バイナンスが手がけるネイティブチェーンであるBinance Chain、Binance.comのAPI、公式ウォレットであるTrust Walletのソフトウェアなど、バイナンスが提供する独自のソリューションを中心に学ぶことで、開発に参加できます。
Binance Xの責任者であるTeck Chia氏はThe Blockの取材に対して、Binance Xの長期的な目標は、製品やサービスを革新させ、仮想通貨の採用に貢献することであり、アクティブな開発者のエコシステムを成長させることでもあると述べています。
サードパーティ開発者の増加がきっかけ
Chia氏は、Binance Xのサービス提供はバイナンスのプラットフォーム上でサードパーティーの開発者が増加したことがきっかけであり、今がスタートするのにベストなタイミングだと考えているようです。
「こうした開発者の方々は、開発のすべての段階においてその成功に貢献してくれています」
また、開発者はBinance Xのイニシアチブがスタートしたことで、Binance X Fellowship、Binance Labs Incubation、Binance Launchpad、その他のパートナーシッププログラムなどに接続することが可能となります。
コメントを残す