トロン(TRX)のCEOであるJustin Sun氏曰く、今年はdApp(分散型アプリケーション)が流行すると予想されています。
今回はdAppの人気アプリケーションをユーザー数、取引量などから統計しランキング形式で紹介しているDapp Raderと呼ばれるサイトから、トロンのネットワークを用いたdAppを紹介していきます。なお、このサイトではイーサリアム(ETH)やイオス(EOS)の人気dAppも知ることができます。
Troncraft
このゲームはサイコロとレーシングゲームがプレイできるシンプルなプラットフォームになっています。ゲームモードとマイニングモードの2通りのプレイ方法があり、プレイヤーは株主配当とFOMOによる配当で利益を得る事ができます。
なお、Troncraftのマイニングはマイナーにマイニングコストの情報を提供し、最善の利益を得れるよう設計されています。そのため初期のマイニング参加者は大きな利益を得る事ができるかもしれません。
独自通貨であるCFTトークンを発行しており、ゲームに使用できたりウォレットに保持していれば配当が入るようになります。
マイニングやゲームをプレイすればCFTトークンを獲得でき、またタスクを行えば報酬が獲得できるようになっています。
Epic Dragons
MixMavelによって開発されたこのゲームは現在Dapp Raderのランキングでも1位を獲得しており、日本の有名なRPGゲームからインスパイアされたようにも見えます。
プレイヤーはドラゴンと戦闘を行い、投資するドラゴンを探しセッションに参加できるという内容でプレイするには仮想通貨TRXを寄付するか、友人を無料で招待する必要があります。
チームメンバーはその貢献度によって報酬を獲得する事ができます。
TRONbet
TRXをbetし、0~99までの数字を当てるといった非常にシンプルなゲームでTRONネットワーク上のスマートコントラクトで行われるため完全に公平となっています。
なお、プレイするにはトロンのウォレット「Tron Link Wallet」を同期する必要があります。
Tron Vegas
その名の通り、オンラインカジノをメインにしたゲームで、TRXを使用しダイスやルーレットの他にもSkyRocket、DragonTigerなどもプレイする事ができます。近い将来、さらにゲームを追加する予定だとしています。
トロンは昨年からdApps開発者を支援するためにアクセラレーター・プログラムを立ち上げており、同様にdAppプラットフォームとしても有名なイーサリアムやイオスより優位に立つべく開発を進めていました。
トロンに買収されたBitTorrentもBTTのIEOを行ったばかりで、今年に入ってからの活躍は目覚ましいものとなっています。
コメントを残す